1月10日:生徒評議会
- 公開日
- 2013/01/10
- 更新日
- 2013/01/11
校長室の窓
放課後、生徒会室で生徒評議会が開かれました。
生徒会役員・1〜3年学級委員長・各委員会委員長が出席し、生徒会活動について話し合う、言わば谷中生徒会の中枢(ちゅうすう・・・中心となる大切なところ)の部分です。まず、各委員会の活動をまとめ(写真 上)、それを発表し(写真 中)、今後の活動について話し合っていました。真剣に、そして楽しい雰囲気でした。後期は、2年生が中心となっていますが、もう立派にリードしていました。
生徒会室の黒板には、過去の生徒会役員の「寄せ書き」のようなものが残っていました。(写真 下)よく見れば、ずいぶん古いものも残っていました。先輩たちもこの部屋で放課後に残って話し合っていたんでしょうね。このホームページを見て、「ワ〜ッ!あれ、まだ残ってる〜!」なんてなつかしく思ってもらえれば嬉しいです。
谷中生徒会、後輩たちも頑張ってま〜す。「寄せ書き」実物をまた見に来てくださ〜い。