大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
校長室の窓
3年生は進路懇談のため給食はありませんが、1・2年生は学年末テストが終わり久しぶ...
インフルエンザ 注意しましょう
いったん下火になりかけたかと思われたインフルエンザですが、先週末から流行の兆しを...
学年末テスト 最終日です
1・2年生は学年末テストの3日目、最終日です。 今日もプリントやノートを手に登...
3年生 球技大会
3年生
試合の勝敗だけではなく、応援ぶりも値打ちがあったように思います。 いろいろな思...
本日3・4限、3年生球技大会が行われました。 男女混合のドッジボールで大いに盛...
学年末テスト 2日目です
1・2年生、学年末テスト2日目です。 各教室の黒板には、テスト受験の諸注意だけ...
卒業式練習
3年生ではいよいよ卒業式に向けての練習がスタートしました。 練習とはいえ、担任の...
「学年末テスト」が始まりました
学年末テスト(1・2年)初日です。 1日3教科ずつ、3日間のテストです。 真剣...
今日の献立は白ごはん、炒めビーフン、いかのトマト炒め、切り干し大根のおひたし、フ...
「将棋教室」開催のお知らせ
お知らせ
3月1日(土)、将棋教室が開催されます。 「将棋の楽しさを中学生に知ってほしい」...
今週は「学年末テスト」があります
1・2年生は25日(火)から3日間、学年末テストが実施されます。 9教科です。 ...
後輩へ 励ましのメッセージ
卒業まであと3週間。 各クラブの3年生から1・2年生へのメッセージが順次掲示され...
放課後「まなび舎」
来週火曜日から1・2年生学年末テストが始まります。 「まなび舎」をのぞいてみる...
今日はパン食。献立はクロワッサン、ミートペンネ、ウィンナー、じゃがいも炒めあえ、...
前期選抜 健闘を祈ります
今日は公立高校前期入学者選抜が行われます。 早朝から学校、住道駅・野崎駅、また...
明日は公立高校前期選抜
公立高校前期選抜受検生徒に向けて、最終の確認が行われました。 今日は、毎朝登校...
進路通信「道標」第50号発行
進路指導主事・柗本先生発行の進路通信「道標」。 第50号の発行とな...
研究授業
本日6限、国語の研究授業(沖野先生・2年4組)が行われました。 文法の助詞につ...
PTA総会 ありがとうございました
PTA活動
本日午後3時からPTA総会が開催されました。 今年度の事業報告・決算報告、来年...
学習参観日
本日5限目、学習参観にご来校いただき、ありがとうございました。 お子様の学習の様...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2013年2月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS