大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年1組 英語
学校生活
タブレットパソコンを使って、復習をしていました。教室は今日もとても静かでした。
1年2組 数学
プリントやワークを使って、復習をしていました。いつでも静かに自習できる1年生が素...
1年3組 理科
昨日行われた宿題テストの返却が行われていました。教科担当の先生の話を真剣に聞く姿...
今日の昼休み
昼休み前にWBGT計を測定しています。まだまだ暑いグラウンドでしたが、元気に遊ん...
今日の給食
今日のメニューは、白ごはん、あじの磯辺フライ、野菜炒め、ひじきの煮物、豚汁、牛乳...
2年2組 社会
授業のめあては、「北陸で発展している産業について、説明できる」でした。一生懸命に...
2年2組 英語
授業のめあては、「班で協力して、長文読解に挑戦しよう」でした。班の仲間と協力しな...
2年3組 数学
学習のめあては、「比例の復習をする」でした。ていねいに作られた学習プリントを使っ...
3年1組 男子体育
学習内容は、ソフトボールでした。先生が投手役を務め、試合が行われていました。暑い...
3年2組 理科
実力テストの返却が行われていました。子どもたちは、教科担当の先生の解説を静かに聞...
3年3組 数学
テスト返却が行われていました。テストは終わってからが(も)、大事です。学校サポー...
環境整備員さん、今日もありがとうございます
暑い中、今日も校内の清掃活動をしてくださっていました。
今日の授業の様子〜2年生編〜
写真は上から、1組(国語)、2組(社会)、3組(美術)です。午後の授業でしたが、...
今日の授業の様子〜3年生編〜
写真は上から、3組(社会)、2組(数学)、1組(国語)です。昨日行われて実力テス...
今日の授業の様子〜1年生編〜
写真は上から、2組(数学)、1組(理科)です。昨日行われた宿題テストの返却が行わ...
2年学年主任からの今日のメッセージ
今日から授業も本格的に始まることから、学年主任から授業の受け方について、子どもた...
今日のメニュー
「ナスとチーズのベーコン炒め」は昨年のイチオシレシピで採用された大東市内の中学校...
教室環境もいつも通りに整っています
朝早く出勤した教員が今日も廊下や教室の窓を開け、生徒を気持ちよく迎え入れる準備を...
今日の朝練
朝練も今日から始まりました。写真は男子バスケットボール部の練習の様子です。「一生...
生徒評議会を行いました
生徒会役員、各委員会の委員長(風紀、保健給食、文化、体育、美化、図書)、各学年の...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年8月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS