(陸上部)北河内駅伝に出場しました
- 公開日
- 2015/02/02
- 更新日
- 2015/02/02
クラブ活動
2月1日(日)、枚方市の淀川河川敷にて第64回北河内駅伝が行われました。この大会は学校対抗ではなく、北河内7市でそれぞれチームを組み、市対抗で競います。
大東市からは、市内の中学校の陸上部員で選抜チーム(男子1チーム・女子2チーム)を組んで出場しました。普段は陸上の大会で良き競争相手となっている各校の選手どうしが、大東市選抜としてこの大会に向けてこれまでに合同練習を重ねてきました。そのため、市内の長距離の選手たちは駅伝の練習を通じてこれまで以上につながってきました。
谷川中学校からは男子1名が選抜チームに選ばれて3区に出場しました。男子チームの中では唯一の1年生でした。河川敷特有の強風にも負けず、自分のペースを崩さず走りきり、次の選手にたすきをつなぎました。
コースは違いますが、11月に今大会と同じ3kmの距離を走っており、その時の記録から大きくタイムを短縮させたことに選手自身が自分自身の成長を強く感じて喜んでいました。
男子チームは残念ながら入賞できませんでしたが、女子のAチームはジュニア女子の部で2位に入賞しました。