学校日記

気象警報発令時の登校の扱いについて(変更のお知らせ)

公開日
2013/05/29
更新日
2013/05/29

お知らせ

気象警報発令時の登校の扱いについて(変更のお知らせ)を本日配布しました。

このようなプリントを配布すると、夏が近づいてきたことを感じます。

台風は熱帯地方の海上で発達し風速17.2m/s以上の低気圧をいいます。
直径は数百km〜千km。厚さは10km〜15km。スケールが大きすぎてぴんと来ない方はお手元のCDを見て下さい。ちょうど直径と厚さの比率が台風と同じです。

日本への平均上陸数は2.7個。

気象庁が観測を初めてから
もっとも早く上陸したのは1956年4月25日
もっとも遅かったのは1990年11月30日
だそうです。

台風に関する情報は気象庁のサイトから見ることができます。