学校日記

6年 算数「比例と反比例」

公開日
2025/11/20
更新日
2025/11/20

6年

6年生が、「比例と反比例」のまとめに入っています。

今日は、最初に少し時間を取って、タブレットを使ったAIドリルをしていました。

自分のペースで進めることができ、鉛筆をタッチペンのように使えるので、スムーズに学習が進みます。

学校では、主にこれまでの単元の復習などに使っています。


次に、教科書の問題に戻り、「全員が説明できること」をめあてに授業が進んでいきます。

最初は個人で考えていますが、特に時間を決めることもなく、次第に班での相談が始まっていきました。

6年生は、班でのみんながわかる声の大きさで、和やかな落ち着いた雰囲気の中で対話が生まれています。


課題の問題の答えを全員で確認して、最後に今日の学びのふりかえりを書いています。

自分のがんばりだけでなく、友だちとの関わりで気づいたことも書いていました。

「学び合い」が日々の授業に浸透していることがよくわかる、とてもいい学習の時間でした。