大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
校長室の窓
9月2日に始まった中学校給食。 1ヶ月が経過し、幸い大きなトラブルもなく、配膳や...
1年学年種目
本日2限目、1年生学年練習の様子です。 学年種目「台風第36号」に取り組んでい...
第36回体育大会 プログラム
先週金曜日に第36回体育大会プログラムを配布しております。 保護者の皆様、どうぞ...
深野小学校 運動会
本日、晴天に恵まれ、深野小学校第1回運動会が行われました。 統合初年度、記念すべ...
陸上部 東大阪記録会に参加しました。
クラブ活動
9月28日(土)、花園陸上競技場で開催された東大阪記録会に参加しました。 心地...
野球部 紅白戦
28日(土)、野球部で紅白戦を行いました。 チームを二分してキャプテンチームV...
「土曜チャレンジ」(3年生)
さすが3年生の2学期、張り詰めた空気の「土チャレ」になっています。 真剣さに磨き...
この頑張りが必ず実を結ぶと思います。 来春にその答が出ます。 それだけ前向きな態...
「土曜チャレンジ」(1・2年生)
隔週ですが、土曜日の午前中に学習をするリズムが身に付いていることがすばらしいです...
今日の献立は白ごはん、肉丼、たこと大豆のうま煮、おひたし、船場汁、牛乳です。 ...
挑戦
3年生男子の組体操です。 最後の体育大会ということで期するものがあるでしょう。...
洗練
元気いっぱいの3年生女子のダンスです。 みんなの表情がいいですね。 やる気と...
学級旗が完成しました!!
3年生
3年2組と3組の学級旗が完成し、各クラスに掲示してあります。 2組は修学旅行の...
谷中ギネスをめざして
本日、全体練習の後半に大縄跳びの練習を行いました。 昼休みを使っての練習の成果...
今日の給食 パンがつきました
今日の給食献立はコッペパン、ミートペンネ、ウィンナー、三度豆の炒め物、オレンジジ...
気持ちを合わせて 〜ダンス〜
3年生女子・ダンスの練習風景です。 夏休みからダンス委員が練習を重ねてきた成果...
気持ちを合わせて 〜組体操〜
3年生男子・組体操の練習風景です。 気持ちのそろった集団行動は観る人を感動させ...
みんなでジャンプ!!
今日から昼休みの時間帯、大縄跳びの練習が始まりました。 給食の関係で昼休み時間...
本日(24日)の献立は、白ごはん、小松菜のチャンプル、ちくわのいそべあげ、えだま...
大縄跳び 「昼練」が始まります
今週から大縄跳びのクラスでの昼休み練習が解禁となります。 給食が始まって昼休み...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2013年9月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS