大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
終学活
校長室の窓
各学年の終学活の様子です。明日の連絡を記入しているクラス、既に明日の連絡が終わり...
環境整備
校務員さんが中庭の手入れを、汗だくだくでしています。
6限
授業の様子です。
6限の授業風景です。
登校時の様子
生徒の「おはようございます」という丁寧な言葉が、私の元気な源になります。
8月31日
本校の玄関の様子です。校務員さんが花を上手にコーディネートして、来られる方を気持...
看護・医療講座
豚の血液を持ってきていただき、実験を通してお話しをしていただきました。
マンガ・アニメ講座
進路のお話しもしていただきました。
女子力UP!タイピング講座
真剣そのものです!!
スポーツコンディショニング講座
怪我の予防等の授業です。
保育士必須!カンタンおもちゃづくり
楽しくおもちゃづくりに取り組んでいました。
おもしろ理科実験
生徒は興味津々で話しを聞いていました。その後の実験が楽しかったです。
ちょ美っと!デキる系女子講座
講座名から考えると、女性の先生かなと思いましたが男性の先生でした。
好文学園女子高校から出張授業
本日、午後から8名の先生にお越しいただき、出張授業をしていただいています。生徒の...
昼休み
楽しく遊んでいます。
ランチタイム
各学年の様子です。写真は3年、2年、1年の順番です。
今日の放送
昼の放送担当は3年文化委員です。
朝読
今日からスタートです。
8月30日
2学期に入って登校3日目です。今日も地域の方が安全対策を講じてくれています。
給食タイム
各学年、クラスの様子です。写真は1年、2年、3年の順番です。
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2017年8月
府立学校 私立高校大阪公立大学工業高等専門学校 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
ERABO(大阪府公立高等学校・支援学校検索サイト)
RSS