大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式後の学活
お知らせ
終業式後の学活です。 担任の先生は、通知票を渡すときに、ていねいにお話をされ...
1学期終業式
生徒指導とクラブ担当の先生からのお話です。
体育館で1学期終業式を行いました。 校長からは、「当たり前のことが当たり前に...
登校風景
1学期最終日も地域の方々があいさつ運動に来てくださっています。 本当に、あり...
今日は終業式
7月31日(金)、激動の1学期も終業式を迎えました。 学校完全再開から1ヶ月...
大掃除
みんな、協力して美しくしてくれています。
大掃除の続きです。
6限、大掃除の時間です。 細かいところまでしっかり掃除しています。
避難訓練
5限、地震を想定した避難訓練を行いました。 今にも雨が降ってきそうな天候でし...
給食最終日
給食の様子の続きです。
今日が1学期の給食最終日となりました。 全員消毒をして給食が始まります。 ...
大東市教育委員会から保護者の皆様へ
昨日、大東市教育委員会のホームページに掲載された保護者の皆様に向けてのお手紙を...
1限 1年国語・社会(歴史)
1限、1年3組は国語、自習形式で夏休みの宿題をやり始めているのかな?4組歴史は...
1限 1年理科・数学
1限、1年1組は理科でクイズのような学習をしていました。2組は数学で夏休みの宿...
1限 2年技術・国語
1限、2年3組は技術で発電について学んでいます。4組国語は、図書室での活動です...
1限 2年数学・英語
1限、2年1組は数学で問題に各自取り組んでいます。2組は英語で、夏休みの宿題の...
1限 3年学年集会
1限、3年生は体育館で学年集会を行っていました。 明日の1学期終業式をひかえ...
今日も熱中症に注意
梅雨明け間近というのに、今日も不安定な天気です。 生駒の山にも雲がかかってい...
4限 1年社会(歴史)・英語
4限、1年3組社会は、縄文時代の暮らしについて、4組英語はThis is my...
4限 1年国語・理科
4限、1年1組国語は、夏休みの宿題を配ってもらっていました。 1年2組理科は...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2020年7月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS