大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月最終日の給食です
お知らせ
6月最終日の給食は、鮭わかめごはんです。 本日の献立は、鮭わかめごはん、炒め...
2限 1年家庭・国語・英語
2限、1年1組は家庭、テスト返しです。1年2組は国語、古文を勉強しています。生...
2限 2年英語
2限、2年3組は英語分割授業。「欲しいものを英語で伝える」ことを実践します。
2限 2年国語・理科
2限、2年1組は国語、タブレットを使って本の紹介文を考えています。2年2組は理...
2限 3年理科・社会
2限、3年3組は理科第2分野、廊下で1人ずつ先生の問題に答えています。3年4組...
2限 3年音楽・理科
2限、3年1組は音楽、リコーダーのテストをしていました。3年2組は理科第1分野...
梅雨空が戻ってきそうです
6月30日(水)、6月も最終日となりました。うろこ雲のような空が広がっています...
生徒委員会
1年学級委員会、3年学級委員会と生徒会役員会の様子です。保健給食委員会は作業中で...
体育委員会、文化委員会、図書委員会の様子です。
放課後、前期第4回生徒委員会が行われました。 風紀委員会、文化祭実行委員会、...
掃除の時間
掃除の時間の一コマです。
6限 3年音楽・理科・英語
6限、3年2組は音楽、リコーダーの演奏について学んでいます。3年3組は理科第一...
6限 2年美術
6限、2年3組は美術、奥行きのある色彩構成の作品づくりです。
6限 2年社会・英語
6限、2年1組は社会、テスト返し後、テストの振り返りをしていました。2年2組は...
6限 1年男子体育
6限、1年3組の男子は、体育館でバレーボールです。
6限 1年女子体育
6限、1年3組の女子は、グラウンドでサッカーをしています。楽しそうです。
6限 1年社会・家庭
6限の授業の様子です。今日は1年生からです。 1年1組は社会、テスト返しの後...
今日はパン食です
今日の給食はパン食です。パンプキンパンが出ます。 本日の献立は、パンプキンパ...
3年 Hop検定
3年3・4組のHop検定の様子です。
1限、3年生は、「Daito English Trial」の取り組みとして、全...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年6月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS