大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
掃除の時間
お知らせ
掃除の時間の続きです。 ていねいに清掃活動に励んでくれている皆さん、ありがと...
6月30日(火)、6月最後の日は、1日中雨です。 清掃時間、ほとんどの生徒は...
生徒委員会
生徒委員会の様子の続きです。
本日は、部活動なしで、生徒委員会を行っています。 前期の活動は短いのですが、...
1年理科
1年3組の理科の授業です。 一生懸命学習に取り組んでいる姿は、かっこいいです...
2年総合
2年2組の総合の時間、「職業調べ」をパソコン教室で行っています。 各自割り当...
3年数学
6月29日(月)、5限の授業の様子です。 3年2組は、数学の授業でした。確認...
谷川中だよりをアップします
谷川中学校学校だより「谷川中だより」をホームページにアップします。 4月当初...
PTA委員総会が行われました
委嘱状をお渡しし、各委員会も開催しました。 遅い時間にも関わらず、ありがとうござ...
学習のポイント
1年1組の数学では、学習のポイントがわかりやすく黒板に書かれていました。
ICT活用、学び合い
3年3・4組は、社会、理科の授業でプロジェクターを使って資料を画面に映して授業...
制作 1年4組美術
1限、1年4組の美術の授業です。 レタリングの作品の制作が始まっています。
朝の読書
朝の読書(朝読)の様子です。 先生も生徒も静かに本を読んでいます。
雨が降るかもしれません
6月25日(木)、曇りの天気です。 この後、雨が降る時間帯があるかもしれませ...
昼休みの図書室
昼休みの図書室です。 最初はこんな感じでしたが、この後続々と生徒たちがやって...
1限の授業
1年1組と3組は社会です。社会は、地理と歴史で教えていただく先生がかわります。...
2年1組国語は課題に取り組んでいます。2組理科は授業プリントの点検?3組英語の...
1限の授業が始まりました。 すべてのクラスは回れませんでしたが、いくつかの授...
プールに水が入ります
プールに水が入ります。 いよいよ水泳部の本格的な活動が間近になってきました。
今日の熱中症情報は「警戒」です
6月24日(水)、今日も暑くなりそうです。 大阪府の熱中症情報は「警戒」です...
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2020年6月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS