大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
臨時評議会
校長室の窓
期末テストも終わり、放課後臨時の評議会が行われました。 前期生徒総会は7月19日...
感謝!
ほぼ毎日です。 職員玄関が特別綺麗に保てているのは、校務員さんのお陰です。 あり...
期末テスト最終日
さすが3年生。 テストに臨む集中力をすごく感じました。 結果が楽しみです。
6月29日(金)
傘の花をさしながら子どもたちが登校してきました。 期末試験最終日です。 最後まで...
期末テスト中日
どの学年もしっかり緊張感が持続できています。
6月28日(木)
あじさいの花の勢いがとまりません。 大きな花が元気に子どもたちにあいさつをしてく...
期末テスト
全学年とも真剣に受験しています。 最後まであきらめないようがんばれ!!
6月27日(水)
1学期期末テスト初日です。 登校しながら、プリント等を持って、復習している姿を見...
第1回地域教育協議会総会
午後7時より地域協の平成30年度第1回総会が開催されました。 今年度も「子育て講...
5限1年男子体育
グランドはかなり暑くなっていました。 それでも元気に授業を受けていました。 走り...
5限2年美術
1学期もあと3週間余りとなりました。 週1時間の授業は作品のまとめに入っています...
風紀コンクール
風紀委員会で、コンクールを行っています。 クラス対抗です。みんながんばっているね...
6月26日(火)
今日も暑くなりました。 明日から1学期の期末テストですが、勉強疲れはでていないか...
放課後学習会の様子
全学年で、期末テストに向けた学習会を行っています。 2年の社会の学習会は一番たく...
6月25日(月)
よく晴れた日です。 急激な気温の上昇が心配です。 地震の影響で中止をしていた放...
6限(人権学習1年生)
1年生は、6月に障がい者問題学習を5時間行いますが、今日は最終日です。 車イス、...
給食の風景(3年生)
今日は、栄養教諭の神戸先生が谷川中学校に巡回に来られました。 ふだんは四条中学校...
1限
2年3組の数学で授業力向上研修が行われました。 この授業を直接参観できなかった先...
朝読の様子2
3年生の続きです。
6月22日(金)
3年生の朝読の様子です。 静寂の中で、読書が進んでいます。 さすが3年生!
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2018年6月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS