大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
宿泊学習 31
学校生活
職員の打ち合わせも終わりました。体調不良の生徒はいません。全員元気です。明日は晴...
宿泊学習 30
室長会議が行われています。ここまで宿泊学習が成功しているのは、ここにいる生徒が責...
宿泊学習 29
続いて、チーム男子です。特別ルールも適用され、男子も一生懸命です。
宿泊学習 28
今度はクラス対抗でチーム女子で競い合っています。
宿泊学習 27
2回戦、3回戦が始まりました。みんな笑顔です。司会の先生もがんばってます。
宿泊学習 26
続いて、学年レクレーションが始まりました。各クラス代表によるじゃんけん新聞紙折り...
宿泊学習 25
キャンドルサービスが始まりました。聖なる火を灯すための先生方のハリー・ポッター仕...
宿泊学習 24
片付けもよくできていました。「いただきます」、「ごちそうさまでした」の声も元気よ...
宿泊学習 23
ごはんのおかわりもすごい勢いです。よっぽどお腹がすいていたのでしょう。
宿泊学習 22
夕食が始まりました。おいしそうなメニューに子どもたちも大喜びです。食事係の号令も...
宿泊学習 21
お風呂タイムが始まりました。46期生は本当によく時間を守っています。
宿泊学習 20
ぞくぞくと生徒が帰ってきています。班行動が本当によくできています。46期生にあっ...
宿泊学習 19
ウォークラリーを楽しんでいます。入浴の時間を変更して、ウォークラリー後、全員お風...
ウォークラリー 18
チェックポイントにいる先生の質問にがんばって答えています。
宿泊学習 17
ウォークラリーがんばってます。
修学旅行の取り組み
3年生
6限目は民家泊体験に向けて、自己紹介カードを書きました。修学旅行まで2週間をきり...
宿泊学習 16
みんないい顔をしています。ウォークラリーはしたかったようです。気をつけて行ってら...
宿泊学習 15
小雨の中、班別ウォークラリーの短縮版(90分版)がスタートしました。出発前に記念...
1年生 拡大班長会下見
今日の午後からは来週に予定されている1年生校外学習の拡大班長会による下見です。 ...
宿泊学習 14
マガ玉作りは順調のようです。46期生の集中力にとても感心しました。今回の宿泊学習...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2024年5月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS