大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
昼休みの憩いの場
お知らせ
昼休み、図書室の様子です。静かに本を読んでいる人、本を借りに来た人、返しに来た...
新献立登場
5月最終日は、新献立「味噌カツ」の登場です。名古屋ではポピュラーなメニューとの...
2限 1年理科・国語・美術
2限、1年1組は理科、先日の単元テストのテスト返しです。1年2組は国語、「飛べ...
2限 2年保健体育
2限、2年3組は保健体育。女子は教室で自習、男子はグラウンドでハードル走です。...
2限 2年数学・英語
2限、2年1組は数学、連立方程式の学習です。2年2組は英語、単語の発音を確認し...
2限 3年理科・国語
2限、3年3組は理科、遺伝子の組み換えについて学習しています。3年4組は国語、...
2限 3年社会・数学
2限、3年1組は社会、いつものようにモニターの写真を見て、先生の質問に答えてい...
快晴です
5月31日(月)、朝、ネットワークが不通になったため、今日のホームページのスタ...
第1回英語検定
5月29日(土)、3つの教室に分かれて、第1回英語検定を実施しています。
避難訓練
グラウンドで集合し、点呼です。
校舎の外へ出たら、走ってグラウンドへ避難です。
6限、避難訓練を行いました。東館3階家庭科室より火災が発生したという想定で行い...
2年「プッシュステンド」
2年生の美術作品「プッシュステンド」が窓に貼られています。とても美しいです。
肉じゃが風
今日の給食はじゃがいものそぼろ煮。肉じゃが風の料理です。徳島産すだちゼリーもつ...
4限 1年理科・数学・音楽
4限、1年1組は理科、単元テストを受けていました。1年2組は数学、計算問題の解...
4限 2年女子体育
4限、2年3組の女子体育は、体育館でバレーボールです。
4限 2年男子体育
4限、2年3組男子体育は、グラウンドでハードル走です。
4限 2年理科・英語
4限、2年1組は理科、呼吸のしくみついてです。2年2組は英語、映像資料で聞いた...
4限 3年国語・数学
4限、3年3組は国語、漢検についての話を聞いているところでした。3年4組は数学...
4限 3年家庭・技術
4限、3年1組は家庭、幼い頃の自分をふり返っています。3年2組は技術、自習課題...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年5月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS