大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
連休は感染予防を第一に
お知らせ
明日から5連休になります。本来なら連休にしかできないことに取り組んだり、部活の...
3限 3年体育
3限、最後に体育館に行きました。3年3・4組の体育では、体力測定を行っていまし...
3限 1年図書・社会・数学
3限、1年1組は図書の時間、司書の先生から出された「図書館クイズ」に答えるため...
3限 2年英語・国語・社会
3限、2年1組は英語、今日は自習です。プリントの問題に取り組んでいます。2年2...
3限 3年英語
3限、3年2組は英語、英語も分割の授業です。英文を読み取る学習をしているようで...
3限 3年数学
3限、3年1組は数学、分割授業です。教室と分割教室に分かれて、 ( + )( ...
4月最終日です
4月30日(金)、4月も最終の日となりました。2日間よく雨が降りましたが、今朝...
保護者メール登録をお願いします
保護者の皆さまには、お子さんを通じて4月16日に「保護者メール 登録シート」を...
1年心臓検診
1年生は、1限から2限にかけて、心臓検診を受けました(心臓検診は1年時に受診し...
2限 1年社会・技術・数学
2限、1年1組は社会、地図帳を開いて緯度と経度について勉強しています。地図帳を...
2限 2年家庭・数学・英語
2限、2年1組は家庭、住まいの和洋について考えていました。これからタブレットを...
2限 3年国語・理科
2限、3年3組は国語、和語・漢語・外来語の学習です。和語は1つの言葉でいろいろ...
2限 3年社会・英語
2限、3年1組は社会、実力テストに向けての学習のようです。3年2組は英語、分割...
雨の朝です
4月28日(水)、雨の朝になりました。これからますます強く降りそうです。傘をさ...
掃除の時間です
掃除の時間です。一人ひとりが自分の役割をしっかりと果たすことで、学校の美しさが...
2限 1年英語・国語・理科
2限、1年1組は英語、時間割を英語で表すことに取り組んでいます。班座席で交流を...
2限 2年音楽・国語・理科
2限、2年1組は音楽、楽器の音について学習します。プリントの問題に取り組んでい...
2限 3年体育
2限、3年3・4組は体育、体力テストに取り組んでいます。男子は、グラウンドで5...
2限、3年1組は国語、「和語・漢語・外来語」について学習してました。「スーツ」...
今週も学校でがんばりましょう
4月27日(火)、今週も予定通り授業、家庭訪問を実施します。生徒の皆さんは、今...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年4月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS