大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月29日(日)
校長室の窓
今日は、近くの大東市民コート増設記念イベントがあり、わが校の吹奏楽部がオープニン...
林間学舎説明会
こちらは、PTA総会後、金工室にて行われました。 金工室では少し狭すぎたと感じる...
修学旅行説明会
PTA総会の後、そのまま体育館にて行われました。
PTA総会
たいへんお忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございます。 従来の総会の進行...
授業参観2
各学年とも熱心に参観されていました。 3年生は進路学習。子どもたちも集中して聴い...
5限授業参観
空は快晴。 多くの保護者の方々が来校されています。 ありがとうございます。
朝読の風景(3年生)
南館3階の朝読の様子です。 中には、本にマーカーをして大切に読んでいる生徒もいま...
修学旅行の準備
職員玄関を入ってすぐの掲示板に、3年生の修学旅行冊子の表紙デザイン第1次選考で選...
4月28日(土)
とても天気が良い日です。 朝早くからPTAのあいさつ運動が行われています。 本当...
2限3年1組
理科、加藤先生の学び合い学習です。 ここにも西村先生登場です。
2限3年2組と3年4組
2組は、デービッド先生との英語の授業です。 4組は、社会の小段先生の授業でした。...
4月27日(金)
薄曇りの天気ですが、すがすがしい朝です。 「グッドモーニング」の声がさわやかに響...
2限2年3組
徳山先生の理科の授業です。 PCを使った動画での説明。短いペア学習。 45分間と...
1限2年4組
亀甲先生とデービッド先生の英語の授業です。
朝読の風景
2年生の読書風景です。 集中していました。
4月26日(木)
おはようございます。 今日は少し肌寒く感じる朝です。 紫陽花(あじさい)の花の芽...
部活動
吹奏楽部と水泳部と剣道部におじゃましました。 みんな楽しそうでした。 水泳部が、...
感謝!!
いつもお世話になります。 校務員さんが職員玄関の照明をきれいに磨いてくれていまし...
3限1年生
1組は理科です。教科の先生は今年からお世話になる岩本先生です。 2組は英語です。...
朝読
1年生の朝読の時間です。
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2018年4月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS