大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
生徒会役員会
お知らせ
最後に、生徒会役員会の様子です。
生徒委員会
図書委員会、文化委員会、体育委員会の様子です。
風紀委員会、美化委員会、保健給食委員会の様子です。
放課後、後期第3回生徒委員会が行われています。 1年、2年、3年の学級委員会...
本日の給食
本日の給食の献立は、白ごはん、チャプチェ、さつまいもの甘煮、キャベツとツナのピ...
3限 1年技術・理科・数学
3限、1年1組は技術、木工の授業です。1年2組は理科、タブレットを使ってテスト...
3限 2年美術・理科・国語
3限、2年1組は美術、点描画を制作しています。2年2組は理科、磁力について学習...
3限 3年社会・数学
3限、3年3組は社会、15問チャレンジの最中でした。3年4組は数学分割授業、相...
3限 3年女子体育
3限、3年1・2組の女子体育は、グラウンドでティボールのゲームをしていました。
3限 3年男子体育
3限、3年1・2組は体育、男子は、体育館でバドミントンの授業です。
天気は下り坂です
11月30日(火)、11月も最後の日となりました。今日の天気は下り坂です。下校...
11月29日(月)、本日の給食の献立は、白ごはん、れんこんのとろみしょうが炒め...
3限 1年英語・国語・社会
3限、1年1組は英語、2組は国語、3組は社会、いずれもテスト返しです。
3限 2年体育・国語
3限、2年1・2組は体育、女子は教室でテスト返し、男子は体育館で剣道の授業が始...
3限 3年特活
3限、3年生は特活の時間、アルバム用写真の撮影をしています。 この後、校舎の...
快晴です
11月29日(月)、快晴の天気です。朝、気温は低かったですが、これから順調に上...
大東市防災訓練
パーティション、簡易ベッドが完成しました。 皆さん、お疲れさまでした。いざと...
体育館での様子です。
11月28日(日)、市の職員、地域の自主防災組織、消防団の皆さんが集まり、大東...
入学説明会
午後、来年度入学予定児童の保護者の皆さまを対象に、入学説明会を行いました。お忙...
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年11月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS