大東市立谷川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日は全校集会です
学校生活
8時25分には、体育館に集合しましょう。黒板は生徒会役員が書いてくれました。
2年生(47期生)総合的な学習の時間
2年生の学年種目の練習の様子です。先週の金曜日から体育大会の練習がスタートしまし...
1年1組 数学
中間テストに向けて、単元テストが行われていました。中間テストまであと3日。家庭学...
1年2組 理科
学習プリントをみんなで一生懸命に解いていました。本当に静かな教室でした。
1年3組 英語
写真は、ペア学習が行われているところです。教科担当の先生の「誰一人見捨てたらあか...
今日の昼休み
校内を回っていると、仲良く友だちと遊んでいる2年生を見つけました。47期生はいつ...
今日の給食
今日のメニューは、白ごはん、照り焼きハンバーグ、煮びたし、きんぴらごぼう、月...
3年1組 英語
単元テストが行われていました。木曜日から行われる中間テストに向けて、精一杯の努力...
3年2組 数学
授業のめあては「放物線と直線が交わる問題を説明できる」でした。授業の後半はテスト...
3年3組 理科
物体の運動の速さを求める学習プリントをみんなで協力しながら、解いていました。中間...
1年生数学補充プリント
中間テスト3日前になりました。1年生の学年主任の先生が勉強用の学習プリントを作っ...
今朝の読書
2年生(47期生)の今日の朝の読書(本校ではアサドクと言っています)の様子です。...
今朝
環境整備員さんは校内の清掃活動を、朝早く出勤している教員が廊下や教室の窓を換気の...
ある日の秋空
3階のひまわり学級(支援学級)から撮ったある日の秋空です。とてもきれいな青空だっ...
いつもありがとうございます
地域の方が定期的に職員玄関にいけてくださっている素敵なお花を紹介します。たくさん...
1年3組 特活
1班6人で、道具を使って担任の先生を運びます。これから練習を重ねるごとに課題が出...
1年2組 特活
2組では、学年種目の作戦会議が担任の先生と生徒ですでに始まっていました。
1年1組 特活
体育大会の取り組みが今日から始まりました。10月31日(金)に行われる体育大会で...
今日のメニューは、白ごはん、鶏肉のチリソース煮、キャベツ入つくね揚げ、切干の和え...
2年1組 美術
学習内容は「てん刻」でした。黙々と作業を進める47期生の態度に感心しました。
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年10月
府立学校 私立高校 府立大工業高専 大阪府育英会 大阪府教育委員会 住道北小学校 深野小学校 三箇小学校 さくっと検索!サクセスナビ!
RSS