6限続き
- 公開日
- 2019/09/02
- 更新日
- 2019/09/02
校長室の窓
今回の2年生の「キャリア教育」の目的は、以下のとおりです。
(1)社会に出た際自立するために必要な職業人としての能力を身につける。
(2)働くことの意義や職業観を学ぶことで、意欲的に仕事に取り組む姿勢を身につけ、自分の進路を主体的に選択・決定できるようにする。
(3)将来を見据えての自分をシュミレーションして進路体験学習をする。
写真は、三つのグループに分かれて、学習をする様子です。
校長室の窓
今回の2年生の「キャリア教育」の目的は、以下のとおりです。
(1)社会に出た際自立するために必要な職業人としての能力を身につける。
(2)働くことの意義や職業観を学ぶことで、意欲的に仕事に取り組む姿勢を身につけ、自分の進路を主体的に選択・決定できるようにする。
(3)将来を見据えての自分をシュミレーションして進路体験学習をする。
写真は、三つのグループに分かれて、学習をする様子です。
いじめ防止基本方針
学校だより
進路通信
学校からのお知らせ
図書館だより
部活動規定
カウンセリング通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度