学校日記

11月27日(火)

公開日
2018/11/27
更新日
2018/11/27

校長室の窓

日中はぽかぽかして、まさに小春日和の一日です。
全校集会がありました。
漢字検定の表彰式と校長の話を生徒会が設定してくれました。
校長の話では、「はっけよい」(相撲の行司さんが言う言葉)というかけ声を紹介しました。
漢字で書くと、「発気用意」。
「発気」は、満身の気力を出さないと自分の力を発揮できないこと、
「用意」は、心や頭を使わないと技は上達しないことをそれぞれ表しています。
夢や目標の実現に向けて、今やるべきことの一つひとつに「発気用意」で取り組んでもらいたいと願っています。
※「発気」は正確には、旧字体の「發氣」を用います。