学校日記

3月22日:修了式

公開日
2013/03/22
更新日
2013/03/22

校長室の窓

本日、平成24年度修了式を迎えました。

修了式では、先日の小学校の卒業式に出席して感じたことを話しました。
1年生は1年前の、2年生は2年前の小学校の卒業式のことを思い出すような話をしました。
中学校は違っても、みんな頑張ろうと誓って卒業したあの時。今、自分の姿を振り返った時、成長した自分の姿があるのか、それともそうでないのか。
4月からは、先輩と言われる2年生になり、進路に向き合う3年生となる。新入生を迎えて、3学年そろってまた新年度がんばろう。」という話をしました。
そして、1年生・2年生の代表に「修了証」を渡しました。(写真)

さまざまなことがあった24年度。でも、横を見ればいつも友達と先生がいました。
4月から始まる25年度も谷中生にとって素晴らしい1年になりますように…。
修了式を迎え、あらためてこの1年間、本校を支えていただいた多くのみなさまに心より感謝いたします。ありがとうございました。

なお今日をもって、24年度の「谷中ホームページ」を終了させていただきます。
「谷中のホームページ見ましたよ。」という温かい言葉が嬉しくて更新してまいりました。いろいろ問題や課題が多い最近の「学校」ですが、「学校」というところがどんなに素晴らしいところかを少しでも感じていただければと思い、子どもたちの姿を追いかけてきました。その気持ちがうまく伝えられたかと聞かれると自信はありませんが。

25年度も谷中よりたくさんのことをお伝えしたいと思います。
1年間、本当にありがとうございました。