(陸上部)北河内駅伝に出場しました。
- 公開日
- 2015/10/21
- 更新日
- 2015/10/21
クラブ活動
10月17日(土)、北河内駅伝大会が太間公園(寝屋川市:淀川河川敷)で開催されました。男子は6区間、女子は5区間でタスキをつなぎます。
谷川中学校からは、少なくとも過去10年は駅伝に出場しておらず、久々の駅伝出場となりました。
陸上部では、現在、長距離種目に取り組んでいる選手が少ないため、この大会に向けては他の種目の選手も駅伝のメンバーになって練習をしてきました。谷川中学校は、1・2年生を中心にしたチームで各選手が3kmを走り、タスキをつなぎました。
結果は、男子が30位、女子は23位でした。それでも、選手たちは自分の区間を、持てる力を出しきって駆け抜けました。普段は、それぞれの個人種目でがんばっていますが、出場した選手たちはチームで戦う駅伝という競技で、タスキを繋ぐ責任感や、チームとして1つの目標をめざしてがんばることを経験できました。
また、男子のアンカーを務めた3年生の中平くんは、この大会をもって3年間の陸上部での活動を終えます。この大会で、最後の3年生が引退することになりました。