学校日記

今日の給食

公開日
2025/03/21
更新日
2025/03/21

学校生活

 今日のメニューは、白ごはん、じゃがいものインド風煮、鶏としめじの洋風炒め、小松菜のサラダ、ふりかけ、牛乳です。

 食用しめじとして広く知られている「ぶなしめじ」は、人工栽培により生産されていて、比較的安価で手に入れることができます。歯ごたえがよく、噛むほどに香りと味がたってきます。一方で、生きた木の根に生えて成長する「本しめじ」は、松茸やトリュフと同じ根生菌で希少価値が高く、高級品として扱われています。 今日の給食には、ぶなしめじが使われています。
 今日で、いまのクラスで食べる最後の給食になります。楽しい給食時間を過ごして、残さずに食べましょう。

 配膳員さんへ
 一年間、温かいおいしい給食の提供をありがとうございました。また、来年もよろしくお願いいたします。本当にお世話になりました。

 今日は毎週金曜日に行われている今年最後の「生徒会ラジオ」の日でした。工夫を凝らした生徒会役員によるお昼の放送をたくさんの生徒が楽しみにしていました。1年間、本当にありがとう。そして、お疲れ様でした。