学校日記

今日の給食

公開日
2025/02/05
更新日
2025/02/05

学校生活

 今日のメニューは、白ごはん、鶏肉の甘酢和え、小松菜のチャンプル、にんじんしりしり、のりの佃煮、牛乳です。

 小松菜の旬は冬で、寒さに強く、霜にあたると甘みが増して美味しくなります。β-カロテン、ビタミンK、ビタミンB群、C、カルシウム、鉄、食物繊維など様々な栄養素を含んでいます。特にカルシウムはほうれん草の3倍以上含んでいます。骨にカルシウムを沈着させる作用のあるビタミンKの含有量も多いので、骨粗しょう症予防に効果的な緑黄色野菜です。

 写真の二人は今日のお昼の放送を担当した文化委員です。給食を食べながら楽しく315名の仲間が教室で過ごせるように、工夫した放送を心がけてくれています。いつもありがとう。