学校日記

今日の給食

公開日
2025/01/31
更新日
2025/01/31

学校生活

 今日のメニューは、白ごはん、鶏肉のレモンマスタードソース、ソーセージときのこのアヒージョ風、ポパイソテー、ふりかけ、牛乳です。

 「マスタード」と「からし」の違いが分かりますか?見た目はほぼ同じ黄色いペースト状ですが、「からし」は、からし菜の種子をすりつぶして粉にしたものを水に溶いて造ります。一方マスタードは、からし菜の種子に酢などを混ぜ合わせて加工したもので、種子をすりつぶして練ったり、すりつぶさずに粒のままで使われたりします。からしに比べて、マイルドな味わいなのが「マスタード」で、強い辛味を感じたい場合は「練りからし」、たくさんかけて辛味と味わいを感じたい場合は「マスタード」を選ぶと良いそうです。今日の給食ではレモンとマスタードで味付けした鶏肉のレモンマスタードソースが出ます。

 今日のお昼の放送では「生徒会ラジオ」が行われていました。陸上部の新旧部長に生徒会役員がインタビューを行っていました。また、登校時に生徒会が行っている「どっち派アンケート」結果の発表も行われました。今週のどっち派アンケートの質問内容は、「あなたはドラえもん派ですか? それとものび太派ですか?」でした。結果はお子様にお聞きください。