学校日記

今日の給食

公開日
2024/12/18
更新日
2024/12/18

学校生活

 今日のメニューは、白ごはん、八宝菜、おこげ、鶏肉の香草焼き、ほうれん草のしらす和え、のりの佃煮、牛乳です。

 おこげとは元々は釜の底に残ったご飯を乾燥させたものです。今は炊飯器がとても優秀なので釜の底にご飯が残ることはありませんが、昔はよく残っていたので、おこげを作っていたそうです。今日の給食の「おこげ」は、もち米を蒸して平らにし、油で揚げたものです。袋に2つ入っています。八宝菜の中に、このおこげを入れて食べます。すぐに食べるとパリパリした食感で、汁の中につけておくと、モチモチした食感に変わり、どちらもおいしいです。試してみてください。