今日の給食
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
学校生活
今日のメニューは、白ごはん、豚肉のすき焼き風、チンゲン菜とえのきの和え物、かつおそぼろ、牛乳です。
人気のあるすき焼きですが、関西と関東では作り方が違うのを知っていますか?関東風は、醤油・酒・みりん・砂糖などを調合した「割り下」を煮立てたものに、肉や野菜を入れてからめて作ります。関西風はまず肉を牛脂などで焼き、割り下を使わず砂糖と醤油をベースに酒や水で好みの味に調え、その後、野菜を投入して作ります。みなさんのおうちでは、どちらの作り方をしていますか?給食では肉、野菜の順に炒めてだし汁と醤油、砂糖を加えて煮込んで作っています。
今日は毎週金曜日恒例の「生徒会ラジオ」の放送日でした。今日のゲストはバレーボール部で、新旧の部長に生徒会役員がインタビューをしていました。とても素敵なお昼の放送でした。