今日の給食
- 公開日
- 2024/10/21
- 更新日
- 2024/10/21
学校生活
今日のメニューは、白ごはん、マーボードーフ、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、チンゲン菜とえのきの和え物、ふりかけ、牛乳です。
えのきたけにはビタミンB群が多く含まれており、抗がん作用が期待できるβグルカンの一種レンチナンが他のきのこよりも豊富に含まれています。その他にもビタミンB1やビタミンB2、ナイアシンなどのビタミン類に加え、カリウム、鉄、マグネシウム、亜鉛などのミネラルも含まれている栄養満点な食材です。さらに低カロリーで食物繊維も豊富なのでダイエット中にもピッタリな食材です。えのきたけはシャキシャキとした歯ごたえと加熱すると少しぬめりが出るので、加熱しすぎると食感や風味が損なわれます。
配膳員さんは、全校生徒及び全教職員の給食を75度まで毎日、温めてくれています。配送車の関係で、分刻みの業務を毎日こなしていただいています。いつもありがとうございます。