学校日記

今日の給食

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

学校生活

 今日のメニューは、白ごはん、豆腐のチャンプル、揚げギョーザ、もやしのかつお和え、ふりかけ、牛乳です。

 餃子といえば、三日月のような半円形が特徴です。これは、中国のお金が半円形だったことに由来しています。福を呼ぶという目的で、昔の中国で使われていた半円形のお金を模して作られたそうで、餃子は縁起の良い食べ物とされてきました。
 春節には長寿を願い食され、大晦日には年越し餃子を食べる習慣があり、中国の食文化において、餃子は無くてはならないものだそうです。

 写真2枚目は、今日のお昼の放送を担当した文化委員です。文化委員のおかげで、毎日素敵なお昼の放送を聞くことができています。いつもありがとう。