学校日記

今日の給食

公開日
2024/09/03
更新日
2024/09/03

学校生活

今日のメニューは、コッペパン、ポトフ、チキンとキャベツのガーリック炒め、ボイルコーン、ミルクバター、牛乳です。

 にんにくに含まれている「アリシン」は、にんにくの刺激的な香りの元となる成分です。刻んだり、すりおろしたりして、にんにくを傷つけることで発生します。アリシンは強い抗菌作用や抗酸化作用を持ち、エネルギー代謝に深く関わるビタミンB1の吸収を高めるので、疲労回復を助けると言われています。そのほか、血液をサラサラにして血行を良くしたり、循環器系の機能をサポートする役割もあります。

 配膳員さんは、毎日生徒や教職員の給食を75度(1分間)まで温めてくれています。いつも安全な給食をありがとうござます。