前期生徒総会
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
生徒会活動
昨年度に引き続き、新しい生活習慣の中での総会でした。全員がマスク着用、リモートでの実施となりました。
総会は生徒会長からのあいさつ、副会長から流れの説明から始まりました。
まず、生徒会からの報告で、前期に行ったあいさつ運動、アイデアボックス等の取り組みについて話がありました。生徒会からは「これらの取り組みを後期でも継続してほしい」との想いも伝えられました。
その後、各委員会からの活動報告と質疑応答の時間がありました。質疑応答の時間では、各委員会に様々な質問がありましたが、どの委員会もしっかり答えていて、後期ではこういうふうに改善していきたいという決意を聞くことができました。
最後に生徒会長から風紀面についての話がありました。靴下の色や名札をつけることをみんなで守れるようにしたいですね。
生徒会、各委員会を中心に前期でできなかったことを後期に引き継ぎ、より良い谷川中学校を作っていきましょう。
生徒会、各委員長、議長のみなさんお疲れさまでした。