学校日記

5月11日以降の臨時休校について

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

お知らせ

大阪府からの要請を受けて、大東市教育委員会より、5月11日(月)以降のことについて以下の通知がありました。
1.臨時休業期間  令和2年5月11日(月)〜5月31日(日)
 臨時休業の期間や範囲等については、国の緊急事態宣言や府域の感染状況により、今後変更の可能性もある。
2.対象  大東市内全校園園児・児童・生徒
3.登校日の設定について
 学校の実情に応じて、感染予防策を講じたうえで分散登校日(給食は実施しない)を設ける。
・5月11日(月)の週においては、分散登校日を1回
・5月18日(月)以降の週においては、分散登校日を2回程度
 詳しくは、大東市教育委員会から保護者の皆さま宛の手紙を画面右側「学校からのお知らせ」に掲載しています。

これを受けて本校では、以下のとおりに分散登校日を設定しました。

1年:月・木 8:30〜 
[5月14日(木)・18日(月)・21日(木)・25日(月)・28日(木)]
2年:月10:30〜 
[5月18日(月)・25日(月)
2年:水 8:30〜
[5月13日(水)・20日(水)・27日(水)]
3年:火・金 8:30〜
[5月15日(金)・19日(火)・22日(金)・26日(火)・29日(金)]

〇学年ごとに曜日を決めて分散登校としますが、月曜日のみ1年と2年の登校が重なります。そのため、2年生の月曜日は10時30分登校とさせていただきます。
〇クラスを2分割して教室を分けます。そのため全学年、3階の8教室を使用します。(どの教室に行くかは、登校時に指示します)
〇8時〜8時30分の間に登校してください。(8時30分には指定された教室にいること)
〇1校時(出欠確認・健康チェック等)、2校時(特活)を行います。
・9時30分(2年生の月曜日は11時30分)に終了する予定です。
・最初の登校日には、これまでに学校から出した学習課題を集めます。
・学校行事、通常の授業、部活動は行えないことになっています。
〇制服は、調整期間に入るため、冬服・夏服どちらも可とします。
・マスクを着用してください。登校前に家庭で検温してください。

明日、全学年、ご家庭に連絡のお手紙等をポストインしますので、内容をご確認ください。