家庭学習教材情報提供について
- 公開日
- 2020/03/06
- 更新日
- 2020/03/06
校長室の窓
大東市教育委員会より情報提供がありました。家庭学習の教材として、下記のURLに接続しますと、学習教材のページにつながります。積極的な活用をお願いします。
1.学習支援コンテンツポータルサイト
(1)文部科学省「子どもの学びの応援サイト」
URL:https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
(2)経済産業省「学びを止めない未来の教室」
URL:https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/
2.ホームページ等から学習教材をダウンロードできる教材
(1)大東市ステップアップ学習プリント
URL:http://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?frame=frm52aae8f635abe
(3)大阪府教育庁 「力だめしプリント」関係
URL:http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/chikarasyoukai/index.html
・力だめしプリントパート1
・力だめしプリントパート2
・力だめしプリントパート3
・力だめしプリントパート4
・力だめしミニプリント
・力だめしミニプリント【活用編】
・力だめしプリントパート5【単元別】
・力だめしミニプリント パート2
(4)大阪府教育庁 「ことばのちから」(活用シート)
URL:http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/kotobanotikara/kotoba-katuyou.html
(5)千葉県教育委員会 「家庭学習の事例集」
URL:http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/gakuryoku/2011/kateigakushuu.html
(6)埼玉県教育委員会 「学力向上ワークシート」
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/g2204/toubu-worksheet.html
(7)秦野市教育委員会 「はだのっ子学習ドリル」
URL:https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000004532/index.html
(8)ヤフーキッズ学習
URL:https://kids.yahoo.co.jp/study/