学校日記

今日の給食

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

学校生活

今日のメニューは、白ごはん、鶏ぽん、青菜と豚肉の温奴、シーチキンのそぼろ煮、牛乳です。

鶏肉には、様々な栄養が含まれていますが、部位によって豊富な栄養は異なっています。もも肉は、ささみやむね肉と比べるとたんぱく質が少なめですが、ビタミンB群が豊富に含まれていて、貧血予防効果がある鉄分や、骨を丈夫にしてくれるビタミンKが他の部位より多く含まれているのが特徴です。むね肉は、高たんぱくで低脂肪で、抗酸化作用や疲労回復に効果があると言われているイミダペプチドが豊富に含まれているのが特徴です。

今日も配膳員さんが75度まで給食を専用の機械で温めてくれていました。毎日、ありがとうございます。