学校日記

今日の給食

公開日
2025/09/10
更新日
2025/09/10

学校生活

今日のメニューは、わかめごはん、さんまの蒲焼き、豚肉と青菜の炒め物、卯の花、牛乳です。

さんまにはたくさんの栄養が含まれています。まずは魚に多く含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)は、脳や神経組織の発育を促し、機能を保持するといわれています。次にEPA(エイコサペンタエン酸)は、血の巡りをよくする効果があるといわれ、動脈硬化や高血圧などの生活習慣病の予防になります。その他にも貧血予防に効果があるといわれるビタミンB12、骨を丈夫にするビタミンD、さらにビタミンAも豊富に含まれています。旬のさんまを味わって食べましょう。