大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
☆今日の給食(6月30日)
校長室
今日の給食メニューは、関東煮・冬瓜(とうがん)のスープ・ごはん・牛乳です。「冬...
☆学習のようす《6年生》(6月30日)
6年生がAET(Assistant English Teacher)の先生と英...
☆水泳学習《5年生・6年生》(6月30日)
1・2時間目に、5年生と6年生が合同で水泳学習を行っています。 一人ひとりが自...
☆今日の給食(6月29日)
今日の給食メニューは、豆腐のチリソース煮・ちくわフライ・コッペパン・ミルクバタ...
☆水泳学習《3年生・4年生》(6月29日)
今日は、3年生と4年生が合同で水泳学習を行っています。気温も高く風もなく、水泳...
☆今日の給食(6月28日)
今日の給食メニューは、カレーシチュー・麦ごはん・コーンソテー・パイナップルゼリ...
☆学習のようす《5年生》(6月28日)
5年生の国語の学習です。本などから得た情報をもとに、自分自身の考えをタブレット...
☆学習のようす《3年生》(6月28日)
3年生が理科の授業で、タブレットPCを活用して植物についての学習をしています。...
☆今日の給食(6月27日)
今日の給食メニューは、フレッシュトマトのミネストローネ・白身魚フライ・バーガー...
☆水泳学習(6月27日)
今日は気温も高く、水泳学習には好環境です。午前中には6年生、そして3年生が一生...
☆アサガオ《1年生》(6月27日)
毎朝の水やりなど、ていねいにお世話をしてきたアサガオが、たくさんの花を咲かせて...
☆クラブ活動《4・5・6年生》(6月26日)
今日の6時間目はクラブ活動の時間です。4年生と5年生と6年生が、一緒に活動して...
☆今日の給食(6月26日)
今日の給食メニューは、山菜ピラフ・たまごスープ・切干し大根サラダ・ごまドレッシ...
☆児童集会(6月26日)
1時間目の前に、1年生から6年生の全学年児童が体育館に集まって、児童集会を行い...
☆水泳学習《3年生》(6月23日)
昨日から水泳学習がスタートしました。今日の午後には晴れ間ものぞく中で、3年生が...
☆今日の給食(6月23日)
今日の給食メニューは、豚肉のこま煮・れんこん磯辺揚げ・ごはん・牛乳です。今日の...
☆学習のようす《4年生》(6月22日)
4年生が、先日の校外学習で清掃工場と浄水場を見学して学んだことをもとに、その内...
☆今日の給食(6月22日)
今日の給食メニューは、さばのソース煮・汁ビーフン・ごはん・牛乳です。さばは、青...
☆「ネバーランドのおはなし会」(6月22日)
本日も、本校PTAの同好会「おはなしネバーランド」の方々に来校いただき、図書室...
☆今日の給食(6月21日)
今日の給食メニューは、がんもどきの含め煮・ぶた汁・かやくごはん・牛乳です。がん...
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年6月
RSS