大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の授業風景
1年生
3時間目、1年生の授業風景です。 1組は、図工の時間でクレパスを使って「クラ...
2組は、算数の授業です。タイルや大型テレビに映し出された画像、そして、教科書を...
2年生
下3枚の写真は、2年生の図画の授業中、集中して作品づくりに取り組む子どもたちの...
今日の給食
学校給食
今日の献立は、コッペパン・トマトのスープ煮・サーモンフライ・牛乳でした。 昔...
校長室
朝のモジュール学習の様子です。8時30分から気持ちを整え、15分間で進めたい学...
5年生
月曜日6時間目、5年生の授業風景です。 5年1組は家庭科で縫い終わりに作る「...
今日の献立は、シーチキンごはん・豚汁・すだちゼリー・牛乳でした。 シーチキンご...
3年生
6時間目の授業の様子です。たいへん蒸し暑い1日でしたが、3年生は、初めての習字...
5・6年生の英語科の授業風景です。本校で長くご勤務いただいているAETの先生が...
下校後の教室
低学年では、自分の身の周りの整理整頓についても、きめ細かな指導がなされています...
給食風景
今日の1年生の給食風景です。 約束をよく守り、しっかりと食べています。午後か...
今日の献立は、コッペパン・ホワイトシチュー・いちごジャム・牛乳でした。 ホワ...
今日の6時間目、3年生の図工の授業風景です。白のクレパスを使っていろいろな形を...
6年生
今日の6時間目、図工の授業風景です。 6年1組の図画の作品づくりです。テーマ...
今日の献立は、中華パン・八宝菜・春巻・牛乳でした。 中華パンとは、中国で広く...
音楽の授業風景です。 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応として、音楽...
1・2・3年生の授業風景です。今日も気温が高い中、休憩時間には運動場で元気よく...
4・5・6年生は、水曜日も6時間になり、その6時間目もしっかりと腰骨を立てて、...
今日の献立は、コッペパン・チリコンカーン・ヨーグルト・牛乳でした。 チリコン...
交通安全指導
お知らせ
6月18日(木)と24日(水)の2日間、ありがたいことに、四條畷警察署員の方々...
学校だより『すみきた』
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年6月
RSS