大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式
学校行事
2学期の終業式を無事迎えることができました。明日からは、17日間の冬休みに入り...
地区児童会
昨日、12月19日(水)5時間目終了後、地区児童会を開きました。 地区児童会...
集団下校の様子です。通学路においてブロック塀を改修されているお宅があります。大...
大掃除
終業式前日は、大掃除をすることになっております。13時25分から14時まで時間...
黙々と力いっぱい頑張っていました。 住北小がめざす「もくもく掃除」。3学期も...
今日の給食
学校給食
12月20日(木)の給食献立は、チキンライス、たまごスープ、ブロッコリー、クリ...
クラブ活動
12月17日(月)のクラブ活動の様子です。部長、副部長のもと、各部の特色を活か...
写真は、パソコンクラブと昔遊びクラブの様子です。
4年生から6年生まで、学年の枠を超えてクラブ活動を楽しんでいました。3学期には...
12月19日(水)の給食献立は、ほうとう・ごまあえ・ごはん・のり・牛乳でした。...
今日の授業風景
6年生
12月18日(火)の5・6時間目、6年生の授業の様子です。 「寝屋川キャラバ...
「寝屋川キャラバン隊」の皆様による参加体験型学習「みんなちがってみんないい」を...
12月18日(火)の給食献立は、コッペパン、豆腐の中華煮、魚の野菜ソース、ミル...
栄光をたたえて
校長室
12月15日(土)に開催された第63回大東市民体育大会において、本校ミニバスケ...
12月17日(月)の3時間目、6年生の授業の様子です。 毎年実施していただい...
3年生
12月17日(月)の2・3時間目、3年1組の授業の様子です。 国語科の教材で...
12月17日(月)の給食献立は、カレーシチュー、洋風野菜炒め、玄米ごはん、ヨー...
寒さに負けず
12月の生活目標は、「寒さに負けず、外で元気に遊ぼう」です。 今日も、お天気...
12月14日(金)の給食献立は、ひじきごはん・よせなべ風・丸天のふくめ煮・牛乳...
地域の方々の温かさ
12月13日(木)の登校の様子です。 今朝は、谷川自治会区長の野村誠さんが来...
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年12月
RSS