大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
連合音楽会
6年生
大東市小学校連合音楽会に出場した6年生の晴れ舞台です。 合唱「僕はアスリート...
児童の人数では太刀打ち出来ませんが、クオリティの高さで、存在感を示していたと誇...
連合音楽会に向けて
校内音楽会で披露した合唱・合奏をサーティホール大ホールのステージで披露する6年...
今日の給食
学校給食
11月29日(金)の給食献立は、麦ごはん・カレーシチュー・コーンソテー・牛乳で...
おおさか子どもEKIDEN大会に向けて
校長室
大阪府教育委員会子ども元気アッププロジェクト実行委員会が主催する第11回おおさ...
今日の授業風景
3年生
3年2組の6時間目、総合的な学習の時間の様子です。 「ええぞ、カルロス」とい...
11月28日(木)の給食献立は、シーチキンごはん・ミネストローネスープ・ちくわ...
職業体験学習
今日から3日間、南郷中学校の生徒さん2名が、本校での職業体験学習に参加していま...
3時間目、3年2組の「はっぴー教室」の様子です。テーマは、元気なお口の育て方で...
11月27日(水)の給食献立は、ごはん・厚揚げと鶏肉のみそ煮・切り干し大根のご...
こころの劇場と社会見学
今年も6年生を対象とする「こころの劇場」に応募し、劇団四季によるファミリーミュ...
電車を乗り継ぎ、街中を引率しましたが電車内や駅ホーム上でのマナーもよく、移動に...
2年生
2年生の「いのちの学習」の様子です。 今年も浜田病院より、3名の助産師さん...
昨年度まで、5年生に対して実施していた助産師さんによる「いのちの学習」。今年は...
読み聞かせの会
1年生
PTA同好会「おはなしネバーランド」の皆さんによる読み聞かせの会の様子です。子...
11月25日(月)の給食献立は、ごはん・スタミナ炒め・かきたま汁・ゆずゼリー・...
校内音楽会
本日、校内音楽会を開催しました。保護者の皆様には、お忙しいなか、多数ご来校いた...
2年生は、群読・ボディパーカッション・斉唱・合奏を取り入れ、「まつりだわっしょ...
3年生は、合唱「Good Morning」と、リコーダー奏「走れシベリア鉄道」...
4年生
4年生は合唱「受けて立つ!!」とタンブリン奏「住北タンブリーナ」、合奏「ジャマ...
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年11月
RSS