大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の授業風景
1年生
1年生の授業風景です。1年生の廊下にも、校内書き初め展での作品(硬筆)が掲示さ...
2組は国語の授業で、教科書教材「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習で、原典と...
2年生
2年生の授業風景です。 1組は体育の授業で、厳しい寒さにも負けず、ボールを足...
2組は、算数の授業で、教科書の練習問題にじっくりと取り組んでいました。2年生の...
5年生
5年生の授業風景です。 1組は体育の授業で、大変寒い1時間目でしたが、運動場...
2組は国語の授業で、説明文「森林とわたしたちのくらし」の学習で、森林にはさまざ...
今日の給食
学校給食
今日の献立は、ごはん・みそ汁・大阪ウメビーフ丼・牛乳でした。 今日の大阪ウメ...
漢字検定
本校を会場に漢字検定を実施しました。 漢字検定の目的は、「合格」という目標に...
2年生の受検風景です。
3年生
3・4年生の受検風景です。
5・6年生の受検風景です。 6年生で、3級に挑戦する児童もいました。 3級は、中...
今日の献立は、黒糖パン・はくさいと肉団子のスープ・夢オレンジ・牛乳でした。 ...
6年生
6年1組の授業風景です。2日続けて、今日も大東市スポーツ推進委員の方々にお越し...
最後は、2日間お世話になった大東市スポーツ推進委員の方々にお礼を述べて終わりま...
今日の献立は、チキンライス・じゃがいものスープ煮・いちごムース・牛乳でした。 ...
6年2組の授業風景です。5・6時間目に大東市スポーツ推進委員の方々にお越しいた...
明日の5・6時間目は、1組の児童が体験します。誰もが楽しめる奥の深い競技で、2...
1年生の授業風景です。 1組は算数の授業で、大きなかずのひき算練習をしていま...
2組は体育の授業で、子どもの頃によく遊んだ「天大中小」というミニゲームを楽しん...
5年生の授業風景です。 1組は音楽の授業で、卒業式で、6年生が入場する際にB...
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年1月
RSS