学校日記

今日の給食

公開日
2019/06/26
更新日
2019/06/27

学校給食

 6月26日(水)の給食献立は、ひじき大豆ごはん・かきたま汁・まぐろのやまと煮・シークワーサーゼリー・牛乳でした。
 角切りまぐろとこんにゃくを甘からく味つけした「まぐろのやまと煮」は、ごはんにとてもよく合うおかずでした。
 やまと煮とは、日本の代表的な味として、しょうゆと砂糖で甘辛く味つけした料理をさします。
 まぐろは、いつも高速で泳いでエラに流れ込む水で呼吸をしているので止まると死んでしまいます。だから、寝ている時も、ずっと休むことなく泳ぎ続けている大型回遊魚です。
 このように、まぐろはずっと運動しているので、ひきしまった筋肉にはたんぱく質や鉄分、ビタミンDなど体に良い栄養が多く含まれています。また、頭の働きをよくしたり、血液をサラサラしたりする栄養も多く含まれています。