学校日記

今日の給食

公開日
2020/09/23
更新日
2020/09/23

学校給食

 今日の献立は、わかめごはん・ちゃんこ煮・牛乳でした。
 「ちゃんこ」とは、相撲力士の食事のことを指します。「ちゃんこ」の「ちゃん」とは、父ちゃん、母ちゃんの「ちゃん」で「こ」は子どもを意味しています。なので「ちゃんこ」とは、「相撲部屋の親方と弟子が一緒に食べる料理」という意味です。
 相撲力士は、大きな体を作るために鍋物を食べることが多く、それが広く知られ、家庭でも食べられようになりました。
 ちゃんこ鍋の味付けは、しょうゆや味噌、塩味もあり、これといって決まった味付けはありません。中に入っている具も、これが入らないといけないというものはありませんが、一般的には肉団子や白菜、うどんなどが入っています。
 今日の献立の「ちゃんこ煮」は、ちゃんこ鍋風に、肉団子や鮭、とうふ、野菜をしょうゆ味で煮込みました。