大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ありがとうございました
お知らせ
天候が心配された体育大会も予定通りすべてのプログラムを実施することができました。...
第71回体育大会
3年男子の集団演技です。夏休み前から実行委員がゼロの状態からつくり上げてきたパフ...
3年女子のダンスです。むずかしいステップをみんな楽しそうにこなしています。
100m走です。最後まで走りきる姿が素晴らしいです。放送部のみんなも正確なアナウ...
午後の部が始まりました。 有志とクラブ生によるリレー、「武有伝」です。BGMの演...
昼食時間です。 午後の部は12時55分からです。
午前中の最後のプログラム3年生学年種目「全員リレー」です。クラスでバトンと心を繋...
アスレチック走のレースが終了しました。次が午前の最後のプログラムです。
180m走、800m走、みんな頑張りました。たくさんの応援、ありがとうございます...
1年生の学年種目「大縄跳び」です。練習の成果が出せたでしょうか。みんなとてもいい...
50m走が終了して、2年生の学年種目「何でもリレー」の競技中です。
晴天のもと、体育大会を開始しました。みんな気合い十分です。朝早くからたくさんのお...
おはようございます。 天候は良好です。本日の体育大会は、9時より予定通り|実施い...
明日は体育大会
明日、天候が良好であれば、予定通り午前9時より体育大会を開催いたします。保護者観...
体育大会前日準備
校長日記
午後2時の時点で、グランドではトラックと本部テントの位置を基準に、どんどん準備が...
体育大会前日
いよいよ明日が本番となりました。 3年女子のダンスの最後の仕上げの練習を男子が見...
準備は進んでいます
今年の体育大会のプログラムの表紙は、3年生の山下さんの作品です。 お天気が心配で...
予行を終えて
予行を終え、各学年、各係の振り返りを踏まえて、改めて体育大会に向けての練習と準備...
体育大会予行
1年生、2年生の学年種目もクラス対抗でとても盛り上がっていました。 終了後は、下...
今日は体育大会予行日でした。 とても良いお天気で、日影に入ると風があってしのぎや...
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年9月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS