大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
班長会議
1年生
1年生は新たな班づくりに取り組むために班長会議を行っています。しっかりとした思...
試験明けの部活動
部活動
6月29日の午後、期末試験が終了し久しぶりに部活動が行われ、生徒の元気な姿が見...
期末試験最終日
学校の風景
6月29日、朝から雨も降り蒸し暑い1日が始まりましたが、期末試験最終日エアコン...
期末試験2日目
6月28日、期末試験の2日目です。 今朝も朝早くから登校して教室で試験に向け...
1学期期末試験
試験の様子です。試験の緊張した雰囲気が扉越しに伝わってきます。
本日より期末試験
6月27日、本日より期末試験になります。カウントダウンの日数も空白です。
残り1日
6月26日、ついにカウントダウンが残り1日になりました。明日から期末試験が始ま...
授業の様子
試験2日前の授業の様子です。しっかりと取り組めています。
試験前の掲示物
いろいろなところに試験に向けた掲示物が貼られています。必ず確認をしましょう。
カウントダウン
6月25日は期末試験まで2日となっています。いろいろなところにカウントダウンが...
試験前のしっかりとした授業に対する取り組みの雰囲気が伝わります。
カウントダウンと掲示物
期末試験まで5日となりました。明日、明後日は時間の余裕があると思いますのでしっ...
授業見学
昨日6月21日の5・6時間目は大阪教育大学の先生に来ていただき、授業の見学等を...
校内の掲示物
期末試験までのカウントダウンは6日となりました。 3年生は修学旅行の壁新聞を...
6月21日の1時間目、2年生と3年生は道徳の時間、1年生は障がい者理解学習をユ...
5時間目の授業の様子
5時間目は各クラスや各学年での取り組みが行われています。 3年生は修学旅行で...
授業風景
試験1週間前の授業風景です。しっかりと取り組んでください。
雨の中の授業
朝からの雨はグランドの向こう側の景色がかすむほどの強さです。グランドでは授業は...
掲示物
学校にはいろいろな掲示物があります。 期末試験までのカウントダウンの掲示もあ...
全校集会ー2
続いて、教育実習生からのあいさつがありました。ここでの実習を今後に生かしてほし...
いじめ防止基本方針
学校のお知らせ
警報発令時の登校について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年6月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS