大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月30日 全校朝礼
学校の風景
今日の全校朝礼では、今日まで頑張ってきた教育実習生が南中生に挨拶をされました。...
教育実習生頑張っています!!
南郷中学校の卒業生5名の教育実習生の実習期間もあと明日で終わります。 この3...
5月28日 授業の様子
1時間目が始まる前に、1年生は多目的室に集まって学年集会をしました。先日実施し...
5月27日 授業の様子
2時間目、1年3組の社会の授業です。 今日は、地理分野で「寒暖の差が激しい地...
【陸上部】豊中市陸協記録会に出場しました
部活動
5月25日(日)、陸上部は服部緑地陸上競技場で開催された豊中市陸協記録会に出場し...
保護者進路説明会
本日実施した土曜参観の後、全学年の保護者の皆様を対象とした進路説明会を開催いた...
土曜参観を実施しています!!
本日は土曜参観です。受付は生徒下足室から入っていただいた正面にございます。 ...
三年生 修学旅行に向けて
いよいよ修学旅行まで2週間となりました。 各クラスで部屋や散策などの決め事が進ん...
5月22日 授業の様子
3時間目の様子です。 3年4組は数学、1年1組は理科、2年1組は音楽の授業で...
5月21日 授業の様子
今日は大東市教育委員会の指導主事の先生に来校いただき、5時間目の授業を参観して...
5月20日 授業の様子
2時間目の様子です。 3年2組の理科の授業です。3年2組では「遺伝」について...
教員研修がおこなわれました
大東市教育委員会にもご協力いただき、大学の先生をお招きし、教員対象のいじめの研修...
3年万博校外学習 解散式
3年生
予定より早く集合でき、スムーズに解散式が終わりました。 代表生徒や先生から、半月...
2年宿泊学習 帰ってきました、
2年生
学校に到着し、解散式がおこなわれています。
3年万博校外学習 帰り道です
しおりの行程どおり、16時14分に環状線に乗りました。 遅延がなければ京橋で乗り...
3年万博校外学習 帰り始めです。
みなさんよく歩きました。 疲れた様子もありましたが、フランス館入れた!など楽しそ...
2年生宿泊学習
もうすぐ高速道路を降ります。 あと30分くらいで学校付近に到着し、中学校へ帰校し...
菩提寺SAのトイレ休憩を終えました。 高速道路の看板に大阪方面が見えています。 ...
3年万博校外学習 見学中
残り時間ももう少し。時間一杯楽しんでいます。
未来のパビリオンやいろんな国のパビリオンを見学中です。
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年5月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS