大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業づくり研修〜3〜
学校の風景
授業を参観した後の研究協議の様子です。 最後の池田先生のお話は、「子ども主義の...
授業づくり研修〜2〜
続きです。 先生の指示で体を動かしてバレーボールの練習をするのではなく、授業の...
授業づくり研修〜1〜
生徒にとって、より分かりやすく、より主体的に取組むことができる授業にするための授...
今日の給食風景
今日の献立は、コッペパン、スパゲティミートソース、チキンカツ、キャベツとコーンの...
全校集会〜2〜
クラブ表彰の後、進路に関する内容の話もしたので集会の時間が少し長くなりましたが、...
全校集会〜1〜
10月27日(金)の文化祭、11月11日(土)の新体育館落成記念式典と大きな行事...
卒業アルバム用クラブ写真撮影〜2〜
文科系のクラブも楽しそうな表情です。 今回の写真は学校が撮影したものです。アル...
卒業アルバム用クラブ写真撮影〜1〜
期末テスト最終日、避難訓練が終了した後、3年生は卒業アルバム用のクラブ写真の撮影...
避難訓練を実施
期末テスト終了後、火災を想定した避難訓練を実施しました。 校区内にある消防署 ...
2学期期末テスト〜3日目〜
2学期の期末テストも今日が最終日です。 間に1日祝日があったので、3日目の教科は...
平成30年度新入生保護者説明会〜2〜
説明会では、先ず、中学校への入学に際して準備する物について説明しました。 その後...
平成30年度新入生保護者説明会〜1〜
11月22日(水)、来年度本校に入学を予定している校区2小学校の保護者を対象とし...
市中研巡回展〜2〜
市中研巡回展示の続きです。
市中研巡回展〜1〜
市中研で取り組んでいる美術作品の巡回展示(前半)が南郷中に届きました。 早速職員...
2学期期末テスト〜2日目・3〜
最後は3年生です。 3年生らしい緊張感が漂い、いい雰囲気でテスト問題に取組めて...
2学期期末テスト〜2日目・2〜
次は1年生のテスト風景です。 1年生も集中してテスト問題に取組んでいます。
2学期期末テスト〜2日目・1〜
期末テストの2日目です。 2年生のテストの様子から紹介します。 どのクラスでも...
今日から2学期期末テスト〜3〜
最後は3年生の様子です。 3年生にとって今回の期末テストは大変重要になります。...
今日から2学期期末テスト〜2〜
続いて2年生のテスト風景です。
今日から2学期期末テスト〜1〜
今日〔11月21日(火)〕から24日(金)の3日間、2学期の期末テストです。 ...
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年11月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS