大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
第52回文化祭
学校行事
午後は教室で、舞台発表のVTR鑑賞です。 どのクラスからも楽しそうな笑い声や拍...
3年生の学年制作モザイクアートです。 とてもダイナミックなTOKYO2020をモ...
会場の体育館は天井が高くて、今日は柔らかな光が入り、鑑賞会場としてなかなかいい環...
見ごたえのある作品ばかりです。 一生懸命鑑賞する態度もとてもいいですね。
午前中、学年ごとに展示作品の見学をしました。 全員が教科やクラブ、学年ごとの作品...
第52回文化祭 展示の部
今日は保護者の皆さんに展示見学に来ていただきました。 今年は体育館をメインの会場...
文化祭、展示準備
学校の風景
いよいよ文化祭が近づいてきました。 今日は、会場で展示物を掲示しています。 それ...
【陸上競技部】東大阪市記録会に出場しました
部活動
10月24日(日)、陸上部は花園陸上競技場で開催された東大阪市記録会に出場しまし...
校外学習に向けて【2年生】
2年生
校外学習のしおりが完成しました。 各クラスのしおり係さんが配布してくれているとこ...
生徒会・児童会 交流会
南郷中学校区の中学校生徒会と小学校児童会との交流会をおこないました。 今回はイン...
10月17日(日)、陸上部は花園陸上競技場で実施された東大阪市記録会に出場しまし...
【陸上競技部】北河内駅伝に出場しました。
10月16日(土)、陸上部の中長距離チームは、太間公園(淀川河川敷)で開催された...
後期生徒会リーダー研修
16日㈯に1日かけて生徒会リーダー研修をおこないました。 南郷中の...
3年生 修学旅行
3年生修学旅行
無事に帰校しました。74期生にとって、さらに成長できた旅でした。 修学旅行を実施...
大東鶴見の出口を出ました。 もうすぐ学校近くに到着します。
紀ノ川SAでトイレ休憩を終えて、出発しました。10分ほど予定より早くなっています...
3年生 修学旅行
アドベンチャーワールドを予定通りに出発しました。 大阪に向かいます。 みんなたっ...
おみやげも買って、そろそろ集合です。
ほんとうに楽しい一日でしたね。
お昼はオーシャンウェーブでイルカの水槽を見ながらお弁当です。
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年10月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS