大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
職場体験電話依頼
2年生
昼の休憩時に2年生は職場体験先への依頼電話をかけています。緊張している雰囲気が...
授業参観交流
学校の風景
10月31日、授業参観交流が行われています。 写真は2年生の国語の時間で「走...
2年生職場体験 電話依頼
2年生は職場体験のために電話依頼を行っています。 緊張の中、体験先への依頼の...
第59回 大東市中学校総合発表会 学芸の部
学校行事
10月30日午後から第59回大東市中学校総合発表会「学芸の部」が行われ、10月...
昨日から始まった授業参観交流です。
カウントダウン
実力試験まで3日となりました。
全校集会
10月30日は全校集会を行い、三市大会バレーボール女子と大阪中学校選手権ラグビ...
今週から授業参観交流が始まり、先生方同士で授業を参観し、交流を行います。生徒の...
職場体験 電話依頼
2年生は職場体験に向けて電話依頼が始まります。その体験先等についての掲示が階段...
10月29日、朝の合唱練習が無くなり、少し寂しい朝になりました。 しかし、今...
文化祭・コーラスコンクールー9
続いての写真は3年生3組、5組です。 そして、文化図書副委員長からの閉会の言...
文化祭・コーラスコンクールー8
最後は3年生のコーラスコンクールです。さすがに3年生聞きごたえのある合唱になり...
文化祭・コーラスコンクールー7
続いて2年生4組・3組・2組の写真です。
文化祭・コーラスコンクールー6
午後からはコーラスコンクール2年生の部が始まりました。 写真は2年生6組、5...
文化祭・コーラスコンクールー5
続いて1年2組と1組の写真です。
文化祭・コーラスコンクールー4
コーラスコンクールの午前の部は1年生です。 写真は1年5組・3組・4組です。
文化祭・コーラスコンクールー3
続いて午前の部の有志による発表は、バンド演奏とダンスが2組ありました。ダンスは...
文化祭・コーラスコンクールー2
文化祭・コーラスコンクール午前の部では、保健給食委員会から地震の対処法と非常食...
文化祭・コーラスコンクールー1
客席も真剣に見入っています。舞台発表が続いていますが、その進行のためにはたくさ...
第49回 文化祭・コーラスコンクール
10月26日(金)文化祭当日です。 開会宣言がなされ前期生徒会役員によるオー...
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年10月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS