大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
中学校区合同研修会
校長日記
今日は午後から南郷中学校区の小中学校での合同教員研修会を実施しました。 南郷小学...
木々の剪定
学校の風景
今週、3日間をかけて、校庭内と学校周りの樹木の剪定作業をしていただきました。卒業...
校内研究授業
各班から代表が発表し、クラス全体での交流です。 授業の後は、先生たちも班に分かれ...
今日は午後から、2年5組で社会科の授業研究会を行いました。 「江戸幕府はなぜ滅亡...
インフルエンザに注意!
昨日の雨でグランドにもまだ少し水たまりがありますが、みんな元気に活動しています。...
霧のグランド
朝から濃い霧で、見通しが悪くなっていますが、だんだん晴れてきました。 3年生の卒...
新入生体験授業
両校とも大きな声で先生たちにご挨拶して帰ってくれました。 お世話をしてくれた生徒...
6年生のみんなは、緊張しながらも熱心に取り組んでいました。
南郷中学校の先生が全員手分けして、授業を担当しました。
今日は午後から、南郷小、氷野小の6年生を対象に体験授業を実施しました。 まず、体...
3年生卒業テスト
3年生
南郷中学校での最後のテストです。 厳粛な雰囲気で、チャイムが鳴るまで集中して取り...
書き初め
部活動
書道部の作品です。廊下の壁が品よく華やかです。
市中学校美術巡回展
各校からの素晴らしい作品が職員室前で巡回展示されています。さすがに力作ぞろいです...
1月17日
今日は1月17日。25年前、早朝に阪神淡路大震災が起こった日です。 まだ幼かった...
中央委員会
今年初めての中央委員会です。3学期、どの学年も全体的に落ち着きと集中のある空気で...
学年集会【1年生】
1年生
今年に入って初めての学年集会です。もうすぐ迎える2年生、その先にある進路選択に向...
一人じゃない。みんなで頑張ろう。
1階の下足室正面のパネルには梅の花のカードにそれぞれの合格への思いが書かれていま...
今年初めての給食
給食
今日から給食が始まりました。 ドライカレー、きのこソテー、切干大根サラダ、白ごは...
最後まで全力で。
新学期が始まって2日目、3年生は実力テスト、1、2年生は大阪府チャレンジテストが...
3学期スタートです。
朝からかなりの雨の中の登校になりましたが、みんな元気に学校に戻ってきてくれました...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年1月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS