大東市立南郷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年総合 防災学習
2年生
前回に引き続き、大東市危機管理室の方々にお越しいただき、今回は避難所の設営、備蓄...
2年生 総合的な学習の時間 防災教育
本日、2年生の防災学習第2回が行われました。今回は、大東市危機管理室の方を講師...
本日より、2年生の総合的な学習の時間で「防災学習」が始まりました。初回となる今...
3年修学旅行 いよいよ出発です。
天気に恵まれた初日です。現在、住道駅に集合しています。 これから新大阪へ向けて出...
2年宿泊学習 帰ってきました、
学校に到着し、解散式がおこなわれています。
2年生宿泊学習
もうすぐ高速道路を降ります。 あと30分くらいで学校付近に到着し、中学校へ帰校し...
菩提寺SAのトイレ休憩を終えました。 高速道路の看板に大阪方面が見えています。 ...
2年宿泊学習 バスが出発しました!
昼食を終え、バスに乗りました。名残惜しいですが、学校へ向かってバスが出発しました...
宿舎での行程が全て終わりました。 今から学校に向けて出発します。
2年宿泊学習 昼食
昼食はカレーです。ごちそうさまでした。この後、バスに乗ります。
午前中のプログラムが終わりお昼ご飯の時間です。 美味しいカレーをいただきます!
2年宿泊学習 いかだ体験
いかだ体験が終了しました。着替えて昼食です。
2年宿泊学習 ライフジャケット体験
最後、希望者は琵琶湖に入ってライフジャケット体験です。
レースが終わりました。今から解体作業です。
いかだを入れ替えて、第3レースのスタートです!
レースが始まりました。まっすぐ進むのすごく難しそうですね。
いかだの旗は各クラスでアイデアを考え、作成しました!
いかだに乗艇し、いよいよレーススタートです!
各クラスのいかだが完成しました!
事前に作成した旗をつけて、いかだが完成しました。記念写真を撮って、いよいよレース...
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
大東市 教育委員会のページ 南郷小学校 氷野小学校 大阪府/公立高等学校入試選抜 公益財団法人 大阪府育英会
私立高校−大阪府内 大阪府立 高等学校
RSS